12月28日(水)午後は休診とさせていただきます。12月29日(木)~1月4日(水)は年末年始の休診とさせて頂きます。宜しくお願い致します。
8月11日(木)~8月18日(木)は休診とさせて頂きます。宜しくお願い致します。
LINE予約の際は、下記URLまたはQRコードを読み取って、友達登録してください。 URL:https://line.me/R/ti/p/@193slljq
世の中にはたくさんの生き物がいて、それぞれ色々な歯を持っています。人間とは全く異なる物もありますので、いくつか見ていきましょう。 サメの歯は三角形の形で先が鋭く尖っていて、何回も何回も生え変わります。一生にうちに2万本歯を使うサメもいるそうです。 ネズミの前歯は一生伸び続けます。食べ物は噛んだり歯と歯がぶつかることで、すり減って長くなりすぎないようになっています。ただ上か下かどちらかの...
健康長寿のために衰えさせてはいけない体の機能はいくつかありますが、中でも食べ物を飲み込む力は特に重要です。飲み込む力が弱くなると食べ物を体に取り込めなくなりますので、体が弱ってしまい寝たきりや病気がちになります。また近年、食べ物をうまく飲み込めなくて起こる誤嚥性肺炎が高齢者に増えています。2011年に肺炎が日本人の死亡原因の第4位から第3位になりましたので注意が必要です。40代、50代から飲み...